当社の連結子会社である株式会社マーキュリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、以下マーキュリー)は、2024年7月3日より同社が提供する暗号資産販売所「CoinTrade(コイントレード)」において、三井物産デジタルコモディティーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田 健、以下「三井物産デジタルコモディティーズ」)と業務提携して、新たに暗号資産レンディングサービスである「CoinTrade Lending
(コイントレードレンディング)」を開始することをお知らせいたします。
マーキュリーは、2022年7月4日より暗号資産ステーキングサービスである「CoinTradeStake(コイントレードステーク)」を開始し、暗号資産を用いた「次世代の資産運用」と位置付け、サービス提供を行っております。
このたび、暗号資産レンディングサービスである「CoinTrade Lending(コイントレードレンディング)」をスタートすることにより、暗号資産を利用した「次世代の資産運用」の選択肢を増やすこととなります。また、三井物産デジタルコモディティーズとの業務提携により、コモディティと連動したトークンのユーティリティを生み出しました。
第一弾として、ジパングコイン(ZPG)、ジパングコインシルバー(ZPGAG)、ジパングコインプラチナ(ZPGPT)の取扱いを開始いたします。これにより、コモディティと連動したコモディティトークンによる資産運用が可能となりました。
これまでは、金を始めとするコモディティは利息・配当などがつかない、管理に手間がかかるなどといった難点がありましたが、マーキュリーの「CoinTrade Lending(コイントレードレンディング)」に貸付することにより、資産運用が可能となりました。今後も三井物産デジタルコモディティーズと連携し、新たなユーティリティを作り出し、お客様に喜ばれるサービスを提供する所存です。
当社は、インターネットメディアの企画・開発・運営を主業とし、現金や電子マネー等に交換可能なポイントサイト「モッピー」を運営しております。当社では、この「ポイント」を一種の仮想通貨(トークン)であると定義しており、グローバルなデジタル決済手段であるビットコインなどの暗号資産(トークン)・ブロックチェーン技術との親和性が非常に高いと考えております。
Web3時代の基盤技術となるブロックチェーンをインターネットに継ぐイノベーションであると位置付け、2021年2月17日、マーキュリーにて暗号資産交換業ライセンスを取得。同年3月15日にアプリ上で暗号資産の取引が可能となる暗号資産販売所「CoinTrade」を開業いたしました。マーキュリーは、暗号資産を使った資産運用プラットフォームになるべく、今後も新たなサービスを提供してまいります。
■「CoinTrade Lending(コイントレードレンディング)」対応予定の暗号資産
・ジパングコイン(ZPG)
・ジパングコインシルバー(ZPGAG)
・ジパングコインプラチナ(ZPGPT)
<CoinTrade(コイントレード)>
ユーザーの方が使いやすいインターフェースとシンプルなトレードビューとなっており、様々な世代のユーザーでも迷うことなく暗号資産の取引が実現する暗号資産販売所です。「CoinTrade」のアプリから最短数時間で口座開設が可能で、誰でも簡単にご利用いただくことができます。
サービスURL:https://coin-trade.cc/
<CoinTrade Lending(コイントレードレンディング)>
コイントレードレンディングは、お客様の保有する暗号資産を一定期間マーキュリーへ貸し出すことで、銘柄や数量に応じた報酬を受け取ることができるサービスです。少額から簡単に申し込むことができ、複利運用による効率的な資産形成を提供します。
サービスURL:https://coin-trade.cc/services/lending/
<CoinTrade Lending (コイントレードレンディング)利用イメージ>
※本資料に掲載されているプレスリリースならびにその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
<リスク情報について>
「CoinTrade」で取扱っている商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。なお、本プレスリリースは投資の勧誘や暗号資産の売買を推奨するものではありません。
■マーキュリー 会社概要
会社名:株式会社マーキュリー
代表者:代表取締役社長 都木 聡
所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
URL:https://coin-trade.cc/about/company/
■お問い合わせ先
株式会社セレス 広報担当
問い合わせフォームよりお問い合わせください
https://ceres-inc.jp/index/inquiry